本日最終日!霧とリボン様 ◆直営SHOP 3周年記念企画展◆《菫色の実験室vol.3〜菫色×結晶》後期モード展
05131246
早いもので霧とリボン様 ◆直営SHOP 3周年記念企画展◆《菫色の実験室vol.3〜菫色×結晶》後期モード展ももう最終日…。
今回は初めての参加ということで、私ヒグチは9、11日の16時から18時まで在廊し、本日も16時から18時まで在廊いたします。
ノール様の素晴らしい魔法で今回もとっても素敵な展示になっています。
お天気に恵まれない日もございましたが、沢山のお客様に来て頂き光栄です。
特に私の在廊の時間に来て頂いたお客様の存在はとても嬉しく心強く感じました。
いつもはほぼ白しか作らないレタルですが、菫色のアイテムもまた新鮮でした。

新作「オリガミのシャツ」は衿元が花のようにフワフワとして可憐と好評です。ギャザーが入ったシャツなのにすっきり着られるのもまたポイント。
「星咲く刺繡のチャイナシャツ」は甘い菫色のレースでよりロマンティックに。
「ちょっと大人っぽいセーラーシャツ」のステッチはかなり儚げな菫色を使用しました。
「Cross Collar Shirts(クロスカラーシャツ)」の衿には菫色と今回のキーカラー、アブサンのようなミントグリーンの入ったギンガムチェックを使用しています。
「ふっくらとしたウエスタンシャツ」は菫色のギンガムチェックにモーブ色のパイピングをあしらいました。
今回来場すると店主のノール様より菫色の結晶の欠片が貰えます。
霧とリボン様はこうした美しいペーパーアイテムが頂けるのも楽しいんです。
私も在廊しつつすっかりときめいてしまい、nichinichi様のピアスを購入してしまいました…!
買い物っていいなぁと久々に感じるのでした。
では、また後程皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!
店主ヒグチ
◆霧とリボン 直営SHOP 3周年記念企画展◆
《菫色の実験室vol.3〜菫色×結晶》[後期・モード展]
2018年5月9日(水)〜5月13日(日) *無休
2018年5月9日(水)〜5月13日(日) *無休
*共に営業時間は13時30分~19時30分(最終日のみ~18時)
※レタルは後期展で参加します!
多彩な結晶が陳列された、ふたつの驚異の小部屋の扉が開きます。初夏の一日、14組の作家・ブランドの競演をお楽しみ下さい。
【重要】メールアドレスを間違えて削除してしまいました…。
03261138
【お知らせ】
実は昨日店主の私、ハイパーうっかりをやらかしてしまい、レタルのinfo@retar-amipのアドレスを削除してしまいました…。
アドレス自体は新しく作り直したのですが、連絡頂いていた方のメールが消えてしまいました…。
しかも携帯を買い換えてメール設定をする最中だったのです…。
先週木曜に買い換えて以降、メール設定が出来てなかった矢先なので、1週間程頂いたメールがチェックが出来ておらず、
その間メール頂いた方がいらっしゃいましたら、申し訳ございませんが再送をお願いします…。
今、レンタルサーバーのfc2に復旧出来るか問い合わせ中でございます。
どうぞよろしくお願いします…。
実は昨日店主の私、ハイパーうっかりをやらかしてしまい、レタルのinfo@retar-amipのアドレスを削除してしまいました…。
アドレス自体は新しく作り直したのですが、連絡頂いていた方のメールが消えてしまいました…。
しかも携帯を買い換えてメール設定をする最中だったのです…。
先週木曜に買い換えて以降、メール設定が出来てなかった矢先なので、1週間程頂いたメールがチェックが出来ておらず、
その間メール頂いた方がいらっしゃいましたら、申し訳ございませんが再送をお願いします…。
今、レンタルサーバーのfc2に復旧出来るか問い合わせ中でございます。
どうぞよろしくお願いします…。
category: 未分類
『ルミレタル+』無事に終わりました!ありがとうございました!
01262312
こんにちは。マネージャーの林です。
少し日にちが経ってしまいましたが、1/20~1/22 中目黒river side galleryにて行なわれました『ルミレタル+』ご来店いただきました皆様、誠にありがとうございました。
初日の搬入からかなりバタバタでしたが、何とか今回も無事に終えることができました(笑)
受注に関しても新規のお客様からの注文がほとんどで、とても実りのある展示・受注会でした。
ごたごた書いてもアレなので、初日に石川真魚さんが撮影してくださった素敵なお写真をぜひご覧ください!
※サイズ大きく切れてるかもしれないのですが、クリックしていただくと全画面で見えます!!
ハンギングされたレタルのシャツたち
…白い!!!
HAT ON!さんの帽子とマチコセントウさんのパンプスでコーディネートしてみました
オープニングパーティも大盛況でした
料理を盛り付ける店主、真剣です
石川さん、改めてお写真ありがとうございました!
いつもイベントの声を掛けてくださるルミロックさん。
今回、『+』として参加してくださったHAT ON!さん、マチコセントウさん。
どのブランドも個性豊かで、お客様も自分なりの着こなしの方が多く、私もコーディネートの勉強になりました…。
そしてそして、小さなブランドにも関わらず前回同様、足を運んでくださったお客様…本当にありがとうございました。
「昨日、ツイッターで見て気になって来ました!」
「サイト見て可愛いと思って」
「白いシャツってなかなか着ないから可愛いものがほしい」
などなど…
嬉しいお言葉、たくさんいただきました。
私は、接客してるだけなので大それたことは言えませんが、これからも素敵なシャツを皆様に届けていけるように精進します。
受注してくださったお客様、のんびりお待ちいただければと思います。
1日でも早く届けられるようにスケジュール調整していきます…!
また新作のことや、接客のことなど、ブログに書けたらなと思ってます。
店主と違って文章が下手なので、需要があるかは謎ですが…。
ではでは。
林
category: 未分類
『星咲く刺繍のチャイナシャツ』刺繍あり販売中止のお知らせ
01171459
ルミレタル+がもう間近ですが、1点お知らせがございます。
『星咲く刺繍のチャイナシャツ』のpetterieさんによる刺繍加工が大変混み合っており、現在加工が入れられない状況にあります。
色々検討しましたが、刺繍加工ありのもを販売中止にすることに致しました。
『星咲く刺繍のチャイナシャツ』という名前なのに、刺繍の受注が出来ず申し訳ございません。
現在、刺繍に代わる加工がないか検討もしております。
刺繍加工なしのものは引き続き受注出来ますので、どうぞよろしくお願いします。
店主 樋口
『星咲く刺繍のチャイナシャツ』のpetterieさんによる刺繍加工が大変混み合っており、現在加工が入れられない状況にあります。
色々検討しましたが、刺繍加工ありのもを販売中止にすることに致しました。
『星咲く刺繍のチャイナシャツ』という名前なのに、刺繍の受注が出来ず申し訳ございません。
現在、刺繍に代わる加工がないか検討もしております。
刺繍加工なしのものは引き続き受注出来ますので、どうぞよろしくお願いします。
店主 樋口
category: 未分類
今年一年ありがとうございました。
12312123
カードのバイト終わり、帰宅途中の店主です。
仕事詰め過ぎたのか、今日は風邪を引いてしまい、寝正月になりそうなのですが、実は新年早々からパターンの仕事が結構な量が来て まして、それ以外に『気まぐれレタルの感謝祭』の生産と納品作業、『ルミレタル+』の準備と、あんまり言いたくない言葉ですがお正月関係なく忙しいです。
お客様には、と思っていた年賀状も出せない状況でいかんなぁと思いますが、どうぞ『ルミレタル+』のDMを年賀状代わりと考えて頂けたら、と思う次第です。
今年は不思議な一年でした。
皆さんも不思議な一年だった人が多いのではないかと思います。
たくさん巡り合わせがあって、時々その巡り合わせに吹き飛ばされてしまいそうで、何か必死に食らいついていた感じでした。
たくさん巡り合わせがあって、時々その巡り合わせに吹き飛ばされてしまいそうで、何か必死に食らいついていた感じでした。
今年の1月は仕事がなくて、不安で知人に泣きついていたのに、今年の終わりにこんなに仕事が来て些か参ってるなんて、夢にも思いませんでした。
そして、やっと何か自分で築き始めることが出来たような気がしています。
少し自信を持つことも出来ました。
それはお客様や、周りに人々のおかげだなーと本当思います。
来年は自分しか出来ないことを突き詰めること、制作に集中して、よりお客様に感動や、欲しいと突き動かせるような商品、コンテンツ作りをしたいと思います。
今年始めた新しい仕事の一つに、高校の美術の非常勤講師があるのですが、最近学生に教えるようになり、改めてもっと勉強しないと、もっと手数を増やさないと、と思うようになりました。
今までデザイナーと自分で言うのは恥ずかしかったんですが、最近はちゃんとデザイナーと言えるようになって来ました。
先生業も最初は恥ずかしかったり、居心地悪さを感じてしまいましたが、ちょっとずつ板に着いた感じかな?
制作に集中出来る環境にもなってきたので、自分に自信をもっと持って、自分が良いと思うものに妥協をせず、作って行くことが、社会貢献のように最近少し感じられています。
制作に集中出来る環境にもなってきたので、自分に自信をもっと持って、自分が良いと思うものに妥協をせず、作って行くことが、社会貢献のように最近少し感じられています。
本当不思議な一年、関わってくれた(例え会ったことがなく、ブログ読んでくれる人達も)人達に感謝です。
本当に愛に溢れた一年だったなぁ。
本当に愛に溢れた一年だったなぁ。
皆様ありがとうございます。
良いお年を。
そして来年もよろしくお願いします。
category: 未分類